伝説のロックバンド “Oasis” (前編)

新型コロナウイルスの影響で随分と暇になってしまったもので、あまりやることがないLiamです!
家に引きこもることが多い中で、最近はひたすらにオアシスを聴いています。
あまり同世代には通用しないバンドですが、中には聴いたことがある曲等もあると思います。
そんなこんなで今回は、イギリス伝説のロックバンド「オアシス」についてのお話です。

左から:アラン・ホワイト、ポール・マッギーガン、ポール・アーサーズ、ノエル・ギャラガー、リアム・ギャラガー。

オアシスは、1994年にメジャーデビュー、2009年に解散したロックバンドです。
メンバーは、兄・ノエルと弟・リアムのギャラガー兄弟を中心にメンバー変更をしながらも活動。
上の写真は、最初のドラマーが解雇されたのちに新しいドラマーを迎えた後。このように、オアシスはギャラガー兄弟以外のメンバーは入れ替わりが激しいです。
不安定ながらも、全世界で5000万枚もの売り上げを誇るモンスターバンド。未だに復活を渇望するファンも少なくありません。
では一体、何がオアシスをここまでのし上げたのでしょうか。

まず語らないといけないのが、ギャラガー兄弟の存在。
先にも言ったように、このバンドはギャラガー兄弟中心のいわば「ギャラガー兄弟 with バックバンド」の色が強いです。
なぜなら、このバンドの半分以上の曲はノエル・ギャラガー作曲、またボーカルも全ての曲がギャラガー兄弟のものだから。
メインボーカルがリアム、ソングライターがノエル。つまり、どちらかが欠けてしまうだけでバンドそのものが立ち行かなくなるのです。実際、2009年の解散の原因はこの2人の兄弟げんかでノエルが脱退したためと言われています。

しかし、ノエルのずば抜けた作曲センスにリアムの唯一無二のボーカル。2人のカリスマがいるオアシスはとんでもないスピードでデビューからトップへの道を駆け上がることとなります・・・。
現在のギャラガー兄弟。

メジャー最初のシングルは”Supersonic”。あまりウケなかったものの、衝撃的なデビューでした。曰く、“いまの今まではライブで歌詞を覚えてくるヤツはいなかったが、この時からライブに来るヤツらは歌詞を覚えてみんな歌い始めた”とのこと。
その後何枚かシングルを出しますが、デビューの時と変わらないチャート順位で、楽曲のクオリティとは反比例でパッとしませんでした。しかし、3枚目のシングルである"Live Forever"でUKチャートTOP10入りを果たすと、最初のアルバムである”Definitely Maybe”の発売でオアシスは一気に日の目を見ることになります。
1994年8月“Definitely Maybe”リリース。ここが転機となり、オアシスは一気にスターダムへの道を駆け上がることに。リリース前からのメンバーの自由な発言と、元々のハイクオリティな楽曲の数々。これらの要素が合わさり、デビューアルバムとしては異例のスピードで売れていき一気に全世界の注目がオアシスに向き始めます。
そしてそんなモンスターを引っさげたライブツアー。当然、世界を席巻するがごとく動員を重ねますが、その分スタッフやメンバー等のストレスも増加。ロサンゼルス公演ではリアムやライブスタッフが薬物を使用した状態でライブのステージへ。メンバーごとにセットリストの内容が違っていたり、リアムの行い等にノエルが激怒しそのままバンドを一時離脱。その後レーベルの関係者に探し出され、復帰します。


そして1995年、技術的な問題で初代ドラマーのトニー・マッキャロルが解雇され、アラン・ホワイトが新ドラマーに。そして10月にはオアシス史上最高の売り上げを叩き出した“(What’s The Story) Morning Glory ?”をリリース。このアルバムは”Definitely Maybe”の売り上げをを大きく上回り、ビートルズの“Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band”が持っていた記録を更新。「英国史上最も偉大なロックバンド」の名を欲しいがままにし、その地位をさらに確固なものとしました。
1996年にはイギリス・ハートフォードシャーにあるスティーブニッジ南部の村、ネブワースでライブを開催。当時の人口の4%となる250万人が応募、2日間で25万人を動員するというとんでもない規模のライブとなり、オアシスファンの中では「伝説」として語られています。

その後1997年には3rdアルバムの“Be Here Now”をリリース。ここからは少しずつ音楽の方向性が変わって行き、より実験的なジャンルのカラーが強くなっていきます。1st,2ndアルバムのあまりのクオリティの高さに対して音楽性の模索を続けた4th以降はチャート1位は取るものの全盛期ほどの評価を得られずに終わってしまいます。
僕個人的には3rd以降の方がいい曲多い気がしなくもないですが…。



いかがでしたか?
次回は自由気ままなギャラガー兄弟の人間性について書こうと思います!
今回はここまで。最後まで読んで頂きありがとうございました。

追記(2020.5.7):
4月30日に未発表音源の”Don’t Stop...”がインターネット上で公開されました。きちんと『オアシス』名義で発表されており、一ファンとして非常に胸が熱くなりました。リアムの再結成の誘いを総スカンした中のノエルの電撃発表だったので再結成は期待できませんが、こうやって未発表曲を配信してくれるのは嬉しいですねぇ・・・。

0コメント

  • 1000 / 1000